形成外科では、切り傷を「短期間で」「きれいに」治すことができます
皮膚の表面の傷の治療は、形成外科にて対応します。
切り傷の形成外科的治療

ちょっとした切り傷でも、その深さや形状によっては、傷痕が残ってしまうことがあります。また、感染症のリスクも懸念されます。安全のためにも、できるだけ形成外科で治療を受けましょう。 皮膚を縫う際には、形成外科的な、傷痕の残りにくい縫い方をいたします。また、縫合した後、抜糸後まできちんとケアすることで、傷をきれいに、短期間で治すことが可能になります。 特に顔や頭部を切ってしまったときには、美的観点からも、できるだけ早く、形成外科で治療を受けることをお勧めします。
ご来院までにできる応急処置
切り傷
切り傷は、外から見た傷の大きさと深さが比例しているとは限りません。皮下組織まで傷ついている場合には、出血が多くなります。
①流水(水道水)に傷を当て、泥や汚れをよく落としてください。
②きれいなガーゼなどで傷口を押さえてください。出血が多い場合には、同様にガーゼを当て、患部を心臓より高い位置に上げてください。その後、ご来院ください。
頭部・顔の傷
頭部を強く打った場合、24時間は吐き気・頭痛・視界の異常などに注意する必要があります。顔は傷跡が残りやすい・目立ちやすい部位ですので、特に形成外科を受診されることをお勧めします。
①流水(水道水)に傷を当て、泥や汚れをよく落としてください。
②きれいなガーゼなどで傷口を押さえてください。その後、ご来院ください。
擦り傷
擦り傷は、表皮のみに生じた傷です。
①流水(水道水)に傷を当て、泥や汚れをよく落としてください。
②消毒液で消毒してから、きれいなガーゼで止血し、絆創膏を貼ってください。範囲が広い場合、処置に不安がある場合、傷がきれいに治るか心配な場合は、ご来院ください。感染予防を考慮しながら、きれいに治るよう処置いたします。